ふなちゃんの音楽ジャングル

過去の話題一覧

くるりの指し示す「天才の愛」とは?

くるり/「天才の愛」

 このコロナ禍の時代に、ミュージシャンたちがどのような音楽制作をするのか、それは私の大きな関心事なのです。今回ご紹介するのは「暗闇の中で感覚だけをひたすらに研ぎ澄ませていた時代の記録」とも語る、くるりのニューアルバム『天才の愛』です。
 2003年、犬童一心監督、妻夫木聡・池脇千鶴主演映画『ジョゼと虎と魚たち』はとっても印象的な映画でした。そして、その音楽を担当したのがくるりでした。中でも主題歌「ハイウェイ」は、映画のいろんな場面が思い浮かぶ名曲だと思います。
 さて、2017年頃から2020年まで作り溜めていた作品群を収録した13枚目となる『天才の愛』は、さすがと唸らされたり、野球好きでないとわからんだろうとツッコミたくなる「野球」とか、すでに痛烈で痛快な歌詞が話題となっていた「益荒男さん」、高松をコトコト走る「ことでん(高松琴平電鉄)」に乗っている気分になる「コトコトことでん」(ちなみに、彼らは京都出身だから歌詞に出てくる「かわらまち」は「河原町」だろうなぁと思ってたら、ことでんの「瓦町駅」のことなんだなぁ……)など、1曲1曲の個性がキラキラと際立っているんです!
 岸田繁と佐藤征史は、立命館大学時代にくるりを結成し、1998年のシングル「東京」でメジャー・デビュー。今や押しも押されもせぬ日本を代表するロックバンド。そして、プロフィールには「古今東西さまざまな音楽に影響されながら、旅を続けるロックバンド」と記されています。いやぁ、かっこいいなぁ……。


船守秀一(音楽プロデューサー・http://www2.odn.ne.jp/obbligato/)

Copyright(C) 2012 RESUKA Inc. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.

朝日れすかPLUSのホームページに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

ページトップへ