松戸市
、
流山市
、
柏市
、
我孫子市
、
野田市
、
鎌ケ谷市
、
白井市
、
印西市
、
市川市一部
今月の話題
うわさのお店
イベント情報
連載コラム
読者プレゼント
お問い合わせ
ホーム
>
連載コラム
>
沖縄の風
沖縄の風 パートⅡ
過去の話題一覧
【71】シルビイシ(印部石)
ハルイシ(原石)とも呼ばれる測量の図根点。沖縄は伊能忠敬よりも60年位前に近代測量(三角測量)で本島と周辺離島を測量していた。印部石を起点にして、山の境界、田畑を隅々まで測量し、「竿入帳」という土地測量簿が完成した。